セント・ジェームス ラム・ビュー VO
6,600
円(税別)(税込 7,260
円)
原産国 フランス
地域 マルティニク島
度数 42%
容量 700ml
輸入メーカー ジャパンインポートシステム
セント・ジェームス
セント・ジェームス蒸留所は1765年、マルティニーク島サン・ピエールに創設されました。セント・ジェームスという名前は英国貴族の名前から取られたと言われており、当初は英国への輸出を想定していたようです。1882年に商標登録、世界で初めてスクエアボトルを使用したことで知られています。その後、1902年のペレ山の噴火後、サン・マリーに蒸留所を移しました。
同蒸留所が所有する農地750エーカーのうち、687エーカーが自社所有。サトウキビはペレ山の東側斜面で栽培されますが、火山灰の肥沃な土壌で良質のサトウキビが栽培されています。その収穫は2月に開始され、5〜6ヶ月もの間続き、年間生産量は300万リットルを誇ります。マルティニーク・ラムの中でも豊富なアイテム数を誇り、世界的な大会でも金賞を多数受賞しています。
マルティニーク島の南国気候で3年以上熟成させた原酒のみを使用。セラーマスターが『熟成ラムのお手本』として推しています。
香りは樽香とバニラのアタック。スパイスやフルーツの力強いアロマがそれに続きます。
口に含むとローストした風味が、プラムのようなフレッシュフルーツや、プルーン、アーモンド、胡桃などのドライフルーツと程よく混ざり合い、フィニッシュのバニラ香が全体を引き締めます。